生き物コレクション〜鯨ヒゲやマッコウ歯〜
我が家には 『動物の死体コレクション』と呼ばれているシリーズがあります
ガチコレクターさんに比べたら全然大したことないけど、少し紹介してみます
『ナガスクジラのヒゲ板』
ナガスクジラのヒゲ板!
これをゲットした場所は意外にも渋谷の東急ハンズ
商業捕鯨が禁止される以前の代物らしくけっこう古い
どうしてもきれいな状態のものが欲しいと店員さんに話したら何個か取り寄せてくれて、その中から一番きれいなのを選ばせてくれました
1mくらいある
『ミンククジラのヒゲ板』
手前2つは沖縄のショップで購入、色つやいい感じ
奥の2つはなんと歌舞伎町の飲み屋で鯨の刺身盛り合わせ頼んだら一緒にゴロンと出てきました
持って帰ってもいいか聞いたらすんなりいいですよっと、お宝やでこれ?!
『マッコウクジラの歯のネックレスなど』
アオザメのアゴはエプソン品川アクアスタジアムで購入
ホシダカラとクビレマツカワガイ
よくわからないヒトデ(干物スメル)
右3つはマッコウクジラのネックレス。小さいのはシンプルだから普段使い用
マッコウクジラの歯ってすごい高級品なんですよね、このネックレスは珍しくほとんど加工されてない上にリーズナブルでした
そして‥‥先端が磨消している!すごい生物感!ダイオウイカ食べて削れたのか、どこまで歯茎だったんだ〜!!とかいろいろ妄想して手中にマッコウクジラを感じる悦び!
フィギュアもいいけど、こういった本物の身体の一部分から動物の存在を感じるの乙なものですね
| 固定リンク
「コレクション紹介」カテゴリの記事
- 深海展&新作はマッコウクジラ+?(2013.09.12)
コメント
マッコウのネックレスいいですね!
ひげを持ってる人初めてみましたw
いろんな世界があるんですね。
もし手に入るならシャチの親指の骨が欲しいなぁ……。
あのひれの中にある哺乳類の証のような手に魅力を感じます♪
投稿: Link | 2013/06/17 21:56
Linkさん
マッコウのネックレスは沖縄の海想って店で買いました!
でも歯の部分がちぎれて無くしたら心に大きな傷を負って立ち直れなくなりそうな気がしてならないので、主に観賞用になってます(笑)
シャチの親指なら、雄の大っきいのがいいです!
あと後ろ足の名残の骨もよくないですか??
マッコウ以外のハクジラの身体の一部、すごく欲しいんですがまだ売ってるのを見たことがありません。
その筋への太いパイプが必要かもしれないですね。。
投稿: 吉久真弘 | 2013/06/18 16:32